5月28日(火)ゴルフ記念日

1927(昭和2)年横浜の保土ヶ谷カントリークラブで第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が開催されました。

5月25日(土)食堂車の日

1899(明治32)年山陽鉄道の京都~三田尻間に日本で初めて食堂車が登場しました。当時、1・2等客専用で洋食のみのメニューでした。

5月24日(金)ゴルフ場記念日

1903年(明治36年)のこの日、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンした。

5月23日(木)キスの日

1946(昭和21)年日本で初めてキスシーンが登場する映画「はたちの青春」が公開されました。

5月22日(水)ガールスカウトの日

日本でのガールスカウトの始まりは1920(大正9)年東京で結成された「日本女子補導団」とされています。

5月20日(月)東京港開港記念日

1941(昭和16)年芝浦・竹芝両埠頭が完成して外国貿易港として開港しました。

5月19日(日)ボクシング記念日

1952(昭和27)年挑戦者白井義男が世界フライ級チャンピオンのダド・マリノを倒し、日本初のボクシングチャンピオンが誕生しました。

5月18日(土)国際親善デー

1899年オランダ・ハーグで第1回平和会議が世界26カ国の参加で開催されました。

5月16日(木)平和に共存する国際デー

2017年(平成29年)12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「International Day of Living Together in Peace」。「平和裏に共存する国際デー」ともされる。

5月15日(水)沖縄本土復帰記念日

1972(昭和47)年御前0時にアメリカから日本に沖縄の施政権が返還され、沖縄県の誕生となりました。